羨望や妬みはクッションの埃のごとく
友人・知人たちの華々しい活躍をみるとき
正直に言うと、心から喜べるときばかりではありません。
羨望のまなざしが、時として色濃くなることもあります。
「羨ましいと思うのは、自分もそうなる可能性をみたとき。」
そうポジティブに意味付けをしたり
「羨ましいと思う暇があったら、自分も努力すべし」
自分への叱咤激励のチャンスに使うこともできます。
ただ私は羨望の気持ちを何かに変換すること、今はありません。
そもそも、羨望、ちょっとした妬みや嫉妬、それらがなぜ心に浮かび上がってくるのでしょうか・・・
私は、防衛反応だと思うからです。
セコムが危機を感知して、アラームを鳴らすがごとく。
他者が光輝いてみえるとき、それと対比して、自分がみすぼらしく見えることはないでしょうか。
そんな風に思ってはいけないと否定していた時期もありましたが、その嫉妬めいた気持ちをつぶさに観察してみると。
自分を守ろうとするとっさの動きが、単に作動しているだけなのですね。
クッションを叩けば埃が舞うかのごとく、心にわ~っと広がりますが、やがては静かに消えていきます。
一瞬で鎮まるときもあれば、やや長引くときもあります。
特に心身どちらかが疲れ気味のときは、糸を引く傾向があります。
いずれにしても、目に映る他者がどうであろうと、本来は関係がありません。
その時の自分の状態によって、自分を脅かす存在と見做してしまうかどうか、セコムが作動するかどうかだけでしょう。