ビリギャル

原作「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」は、100万部を超える大ベストセラーとなりました。

観た人の評判は良かったものの、私自身は正直、それほど期待せずに観たのですが・・・不覚にも涙がポロポロ流れ、爽やかな感動に包まれました。

伊藤淳史さん演じる塾講師・坪田先生のセリフが、彼の人間観を体現しています。

坪田先生が勤務していた塾は、落ちこぼれの子供たちを引きうけています。

有村架純さん演じるビリギャル・さやかも偏差値30で学年ビリ、素行もよろしくなく、タバコの所持で停学処分までくらいました。見た目も口の利き方もまさに派手なギャルでしたが、それも自信のなさを覆いかくす鎧だったのでしょう。

そんななか、母親から勧められて、坪田先生の塾に顔をを出しました。
坪田マジックにノセられて、「ケーオーに行く!」と決めたさやか。

最初は冗談に過ぎなかったのですが、担任の先生や父親から鼻であしらわれた悔しさから、ホンキで慶應義塾大学合格を目指すことになりました。

以下は、さやかのお母さん”あぁちゃん”著書の「ダメ親と呼ばれても学年ビリの3人の子を信じてどん底家族を再生させた母の話 」からの引用です。

毎日、父の悪口を言っていたさやかに、坪田先生はこう言ったのでした。

人間の感情で一番強いものは”憎しみ”なんだ。
君は、今、お父さんに非常に激しい憎しみを抱いているね。
それは君にとって、大きな原動力になるうるんだよ。

他の教育者なら、「親に感謝しなさい!」とたしなめそうですが、彼は違いました。

父親に悪態をつくのは、さやかだって本当は苦しいのです。
憎しみを一番持て余しているのは、さやか自身でした。

憎しみには人生を台無しにさせるほどの大きな破壊力があり、海の向こうでは、命を犠牲にしてのテロ行為が絶えません。その膨大なエネルギーの矛先を、自己成長につながる方向に変えたのでした。

見返してやる! - 若く荒ぶる原動力で、寝る間も惜しんで勉強に励むさやかに、慶応合格は少しずつ現実へと近づいてきたのです。

もしも、です。
さやかと父親の関係も良好で、学校にも何の問題もなく通っていたとしたら・・・

学校でも普通の成績をおさめ、そのまま通っていた高校からエスカレーターで内部進学出来た可能性は高いです。

血のにじむような受験勉強も経験せずに済んだかもしれません。
どちらが良かったのかは、一概には言えませんが。

前述のあぁちゃん本によると、慶応大学合格後のさやかは、大学生活の中で素晴らしい友人との出会いに恵まれたそうです

父親との確執が、未来へと導いてくれたのかもしれません。

「だから、もし慶応に受かったら、お父さんにも感謝しなくちゃな。」

入口は”憎しみ”だったとしても、自己信頼を取り戻すことで、感謝という出口にたどり着くことができる。

坪田先生はさやかの人間性を信頼したからこそ、見守ってくれていたのだと思います。人を導くしごとの”あるべき姿”を、私は坪田先生の中に見いだせました。