言葉を育てる 言葉に育てられる
「本来の自分に気づき 本来の自分を生きる」
これは、私が務める会社ファインネットワールドのキャッチフレーズです。
単なるキャッチフレーズというよりも、クレドもしくは人生訓に近いでしょうか。
友人の起業コンサルタントと共に、2004年頃に生み出しました。
「もっと、分かりやすいキャッチコピーにしなよ。
例えば”たった◯◯日で、あなたも◯◯になれる!”とかね」
「抽象的なのは伝わらない。もっと訴求するフレーズに変えなきゃ」
などなど、コレに関しては、周りからごもっともなアドバイスを頂いてきましたが。
12年にわたり、幾多の風雪に耐え、今日まで同じフレーズを使い続けています。
今では使い込んだ皮のバックのように、なじんできました。
弊社のホームページのみならず、自分の名刺やメールのフッターにフレーズを入れ、事あるごとに目にしていますが。
改めて、このフレーズに育てられたなぁと感謝しています。
「本来の自分」「本来の人生」
このフレーズを用いた当初に込めた「本来」の意味合いは、今とは異なっています。
自分の好きを追求する。
好きな仕事 好きな人たちとともに 楽しく生きる。
ザクっと言えば、ワクワクをキーワードにした、そんなイメージを持っていたのですね、当初は。
ただ「本来の自分」「本来の人生」というのは、私たちが思い描いていた以上に奥行きが深かったのでした。
本来 - この言葉を頻繁に目にし、耳にすることで、導かれたのでしょうか。
「本来」を深めるためのワークショップや、書籍や人との出会いがありました。
意識的にも無意識的にも、その意味を探求する生き方へと自然にシフトしていったのです。
そうしたなかで「本来の自分」とはどういうものなのか、その肌触りを体感していきました。
「本来の自分」「本来の人生」を探求することは、私たちを遠く深いところまで連れていったようです。
そして、今も終わらない旅の途中ですが。
私たちが「本来」を生きていくこと、それは、「本来」という言葉を深めていくことでもありました。
みなさんもそれぞれ、自分を導いてくれる言葉やポリシーをお持ちではないでしょうか。
ホームページやブログのキャッチコピーに、はたまた手帳に書いておく、紙に貼っておく -など
日々のなかで目にし、持ち歩けるのなら、手段はなんでも良いのですが。
ともに人生を歩んでいくパートナーとなり
その言葉があなたを育て また あなたがその言葉を育てていくなかで
あなたが思っている以上、はるか遠い場所へと導いてくれるでしょう。