投稿日:2017-12-182020-10-09カルチャー 絵を描くこと 文章を綴ること 投稿者 あさひな 美しい絵画は、人を正しさを教えるのでしょうか。絵を描くことと、文章を書くこと -かく つながりですが、私には親和性を感じます。 続きを読む
投稿日:2017-12-182024-02-13カルチャー ザ・サークル 投稿者 あさひな SNS企業に勤め始めたメイは、創業者ベイリーの提案のもと、自分の私生活をカメラで全て「見える化」することにしました。これはフィクションですが、もしさらに「見える化」が進んだら、私たちの価値観はどのように変化していくのか・・・考えさせられた作品でした。 続きを読む
投稿日:2017-11-182024-02-13カルチャー 永い言い訳 投稿者 あさひな 妻が死んだのに、泣けない・・・悲しむべきときに悲しめないのは、何ともいえない居心地の悪さを感じ、言い訳を並べたくなりますね。そんなグタグダ男をもっくんが見事に演じています。 続きを読む
投稿日:2017-11-142020-10-09メンタル 私っていい人ぶってるだけ 投稿者 あさひな 私っていい人を演じてるだけ、いい人ぶってるだけ・・・何だか後ろめたくなるときもありますが。それは悪いことでしょうか? ごく自然な行為ではないでしょうか。 続きを読む
投稿日:2017-11-082020-10-09雑感 死はそれほど遠くはない 投稿者 あさひな 救急車に運ばれ、頭を縫うケガをしたときのこと。真っ白になった瞬間のなかで、すぐそばにあるものを感じました。 続きを読む
投稿日:2017-10-202024-02-13カルチャー ムーンライト 投稿者 あさひな 黒人のLGBTを描いた映画として話題を読んでますが、私はステレオタイプな捉え方に疑問を感じました。 続きを読む