投稿日:2016-12-072020-10-09メンタル 話を聴きさえすればいい? 投稿者 あさひな 話を聴いてもらうだけで、気持ちがすっきりする-これは本当だと思います。ただし、半分はですが。 続きを読む
投稿日:2016-12-022020-10-09ライフ ダサくても仕方がない(選択と集中) 投稿者 あさひな ビジネスでも日常でも、センスが問われる場面があります。センスがあれば色々と応用が効くのですが、身につくのは一朝一夕とはいかず。 続きを読む
投稿日:2016-11-292024-02-09カルチャー 奇蹟がくれた数式 投稿者 あさひな アインシュタインを凌ぐとも名高い、宇宙人レベルの知性をもったラマヌジャンと、彼の才能を見出した英国人ハーディの友情を描いています。 続きを読む
投稿日:2016-11-252020-10-09メンタル 才能は必ず見い出されるものだろうか 投稿者 あさひな 抜きん出た才能は、必ず誰かに見出されるものなのでしょうか。それとも、長い歴史のなかで、埋もれていった才能も数多く在ったのでしょうか。私にとっても永遠のナゾです。 続きを読む
投稿日:2016-11-162020-10-09メンタル 賢者は路傍の石からも学ぶ 投稿者 あさひな 映画や本、セミナーなどコンテンツの質を高めるのは、提供する側と提供される側との共同作業といえるのではないでしょうか。 続きを読む
投稿日:2016-11-092020-10-09メンタル 好きじゃない映画を語る その醍醐味 投稿者 あさひな 毎月映画コラムを書いてますが、ワタシ好みの映画だけを紹介しているワケではありません。好みではない映画をも書くことで、鍛えられるのです。 続きを読む
投稿日:2016-11-042020-10-09メンタル 知ることで、恐怖は和らぐけど・・ 投稿者 あさひな 私たちがその光景を観て、美しいを味わうことが出来るのは・・・ソレが何なのかを知っているからかもしれません。 続きを読む