電子書籍
e-book
赤木広紀 著
コーチであり続ける
ための3つの秘訣
コーチ業を長く続けるための3つのキーワード
2001年からプロコーチとして活動してきました。
振り返ってみると、うまくいっていると思うときもあれば、なかなかうまくいかないなと落ち込むときもありました。
また、ヤル気に満ちてバリバリ活動しているときもあれば、燃え尽きたように意欲を失うときもありました。
まさに、山あり谷ありという言葉がピッタリくるプロコーチ人生です。
いつ辞めてもおかしくないほど、思い詰めたこともありました。
それなのになぜ、ここまでコーチを続けることができたのだろう?
何度も何度もその問いに向き合い出てきたものを、本書では3つのキーワードでお伝えしています。
クライアントファースト
クライアントさんに自然と意識が向いているか
深い人間理解
その気持ちはどこから来るのか
ミッションへの気づき
私は、いったい何のために生きるのか
電子書籍紹介:コーチであり続けるための3つの秘訣
2018年にガイドブックとして自費出版しました。
2025年に内容を改訂し、電子書籍として新たに出版しました。
- クライアントファーストを意識したセッションとそうでないセッションとの違い
- コーチングビジネスにおいて、クライアントファーストを実践するには?
- 赤木がクライアントファーストを見失い、売上まで失った失敗談
- 人間理解を深める上で重要なこと
- 葛藤で身動きが取れないとき、ミッションが助けてくれる
- 赤木の体験談-父の影から自分のミッションへ
読んで頂いた方の感想

「自分はどんな気持ちでコーチをやるのか」
コーチはクライアントに問う側ですが、実はコーチも問われているのだと思います。
赤木さんは自分の答えをずっと探求し続けててきたのだと思いました。

人は本来の自分に気づき、本来の人生を生きる。自信をもって、気づいたことにチャレンジして、楽しいこと辛いことを受け入れていく道のり、プロセス、これがミッション。改めて、その変化に応じた向き合い方が必要と感じました。
アマゾンにて購入いただけます

電子書籍「コーチであり続けるための3つの秘訣」は、Amazonのサイトよりご購入できます。
著者:赤木広紀
価格:980円
※こちらの電子書籍は、Kindleでお読みいただけます。
(Kindle unlimitedに加入している方は無料です)
コーチであり続けるための3つの秘訣